セントラルスポーツ生涯学習プラザ
トップページ
Home
お知らせ
News
プラザについて
About
館内施設
館内のご案内
Facility
4F
スタジオ/トレーニング室
3F
研修室/クラブハウス
2F
多目的ホール/アリーナ
1F
温水プール/活動支援室
学習相談・情報提供コーナー
利用案内
施設の利用について
Guide
施設利用の流れ
料金表
アクセス
予約システム
プログラムスケジュール
プラザインフォ
プラザからみなさんへ
Plaza Info
プラザカレンダー
まなびレポート
市民カレッジ
ボランティアバンク
アンケート
まなびネット
やちよ
Network
まなびカレンダー
生涯学習情報のお知らせ
講座/教室
市内施設
団体/サークル
指導者
視聴覚教材
リンク集
お問い合わせ
Contact
アクセス
Access
メニュー
まなびネットやちよ
network
八千代市内の生涯学習情報を集めたデータベースです。
あなたの「学びたい」を見つけてみませんか?
「まなびネットやちよ」は、
生涯学習を応援する
ポータルサイトです!
生涯学習マスコット
「マナビィ」
まなび
カレンダー
講座・教室
市内施設
団体・サークル
指導者
視聴覚教材
貸出機材
リンク集
キーワード検索
カテゴリー 一覧
生涯学習情報のお知らせ
記事一覧
講座/教室
市内施設
団体/サークル
指導者
視聴覚教材
リンク集
視聴覚教材
[ 16ミリフィルム ]
2010.07.01
衝撃の記録
No.30 【内容】 高速運転における交通事故はますます悲惨の度を深めている。この映画は交通事故の瞬間,衝撃の一瞬をハイスピード撮影によってとらえ,交通事故の断面と,その恐ろしさを十分に認識してもらう。 【時間】 30分 【ジャンル】 ...
視聴覚教材
[ 16ミリフィルム ]
2010.07.01
家庭と学校のけじめ - しつけと学習 –
No.17 【内容】 家庭と学校では,それぞれに独自の教育的役割があり,この両者の連携があってはじめて子どもの健全な成長がなされる。本来の家庭教育がいかにあるべきかについての認識を深める。 【時間】 31分 【ジャンル】 家庭教育 【対 ...
視聴覚教材
[ 16ミリフィルム ]
2010.07.01
恐るべき疲労
No.16 【内容】 人間の疲労には二通りある。健康で正常な疲労と正常でない恐ろしい疲労がある。この映画は複雑な社会環境の中で生活する人たちをむしばむ恐ろしい疲労の原因を究明して,明日の健康と幸福のために現代人の健康な生活法を説く。 【 ...
視聴覚教材
[ 16ミリフィルム ]
2010.07.01
偏見
No.15 【内容】 誤まった先入観から,誰でも抱きがちな暮らしの中の小さな偏見が一人の少年の善良な魂を大きく傷つけるという物語。偏見の弊害をとりのぞく為には,家庭における日常の公平的しつけがいかに大切であるかを訴える。 【時間】 33 ...
視聴覚教材
[ 16ミリフィルム ]
2010.07.01
子どものしあわせとは何か
No.14 【内容】 ある老いた父親の,子どものしあわせについての考えを例に,父親になろうとする末子との対話を通して,子どもの本当のしあわせとは何かを示す。 【時間】 32分 【ジャンル】 家庭教育 【対象】 成人 【制作年】 S 46 ...
視聴覚教材
[ 16ミリフィルム ]
2010.07.01
楽しい家庭学習
No.10 【内容】 親の果たしえなかった夢を子どもにかけて勉強をおしつけ,子どもを勉強嫌いにしてしまった家庭と,楽しい雰囲気のうちに無理なく勉学の習慣をつけた家庭を対比させながら,家庭学習のあり方を具体的に示す。 【時間】 32分 【 ...
視聴覚教材
[ 16ミリフィルム ]
2010.07.01
暮らしの中のレジャー
No.9 【内容】 余暇を楽しむことが盛んだが,休日と家庭という関係になるとまだ不慣れで,家族の間で不満が絶えない場合が多い。これはサラリーマン家庭を例に,自分だけが楽しむのではなく,家族が満足する余暇の利用方法を考えていく。 【時間】 ...
視聴覚教材
[ 16ミリフィルム ]
2010.07.01
性のめざめ?
No.8 【内容】 この映画は奈良林祥氏の指導解説により,性教育における方法論や子どもの性に関する質問のどのようにスマートに答えるかを考える前に「まず性とはわが子にとってなにか」ということを中心に話しを進めている。小中学生をお持ちの父母 ...
視聴覚教材
[ 16ミリフィルム ]
2010.07.01
性のめざめ?
No.7 【内容】 この映画は奈良林祥氏の指導解説により,性教育における方法論や子どもの性に関する質問のどのようにスマートに答えるかを考える前に「まず性とはわが子にとってなにか」ということを中心に話しを進めている。小中学生をお持ちの父母 ...
視聴覚教材
[ 16ミリフィルム ]
2010.07.01
子供の不満と耐性
No.6 【内容】 人間形成に深い関係がある欲求不満の意味や功罪を明らかにしながら子どもが欲求不満に対する耐性を身に付け,克服していけるようにするにはどうしたらよいのかを示す。 【時間】 24分 【ジャンル】 家庭教育 【対象】 成人 ...
116 / 117
先頭
<
...
10
20
30
...
113
114
115
116
117
>
Page Top
FAQサポート