セントラルスポーツ生涯学習プラザ
トップページ
Home
お知らせ
News
プラザについて
About
館内施設
館内のご案内
Facility
4F
スタジオ/トレーニング室
3F
研修室/クラブハウス
2F
多目的ホール/アリーナ
1F
温水プール/活動支援室
学習相談・情報提供コーナー
利用案内
施設の利用について
Guide
施設利用の流れ
料金表
アクセス
予約システム
プログラムスケジュール
プラザインフォ
プラザからみなさんへ
Plaza Info
プラザカレンダー
まなびレポート
市民カレッジ
ボランティアバンク
アンケート
まなびネット
やちよ
Network
まなびカレンダー
生涯学習情報のお知らせ
講座/教室
市内施設
団体/サークル
指導者
視聴覚教材
リンク集
お問い合わせ
Contact
アクセス
Access
メニュー
まなびネットやちよ
network
八千代市内の生涯学習情報を集めたデータベースです。
あなたの「学びたい」を見つけてみませんか?
「まなびネットやちよ」は、
生涯学習を応援する
ポータルサイトです!
生涯学習マスコット
「マナビィ」
まなび
カレンダー
講座・教室
市内施設
団体・サークル
指導者
視聴覚教材
貸出機材
リンク集
キーワード検索
カテゴリー 一覧
生涯学習情報のお知らせ
記事一覧
講座/教室
市内施設
団体/サークル
指導者
視聴覚教材
リンク集
視聴覚教材
[ ビデオソフト ]
2010.07.01
佐山の獅子舞
No.V-201 【内容】 八千代市内で現存する貴重な佐山の獅子舞が記録されている。市内各地に存在した獅子舞も現在では勝田と佐山だけで行われるようになった。3人1組で舞う形式で毎年9月に行われている。 【時間】 25分 【ジャンル】 地 ...
視聴覚教材
[ ビデオソフト ]
2010.07.01
飯綱神社三十三年式大祭
No.V-200 【内容】 名前にあるとおり33年ごとに行われる飯綱神社を中心としたお祭りの記録です。2日にわたって萱田地区をみこしを担いで練り歩く様子が記録されています。この祭りにかける地区の人々の意気込みが伝わってきます。 【時間】 ...
視聴覚教材
[ ビデオソフト ]
2010.07.01
八千代から見た三山の七年祭
No.V-199 【内容】 三山の七年祭に八千代から参加している時平神社と高津比xT~声劼鮹羶瓦傍㌻燭気譴討い泙后7年ごとに行われ,平成9年秋に撮影された貴重な資料です。 【時間】 30分 【ジャンル】 地域情報 ...
視聴覚教材
[ ビデオソフト ]
2010.07.01
美しく豊かな言葉をめざして
No.V-198 【内容】 「おわびとお礼~心を言葉で伝える~」、「言葉の使い分け~丁寧な言葉と友だち言葉~」の2本により構成されています。どちらの作品も中・高生を主人公としたドラマで作品を通して正しい言葉の使い方を説明します。 【時間 ...
視聴覚教材
[ ビデオソフト ]
2010.07.01
日本の山村 森の贈り物
No.V-197 【内容】 少女が出会う素晴らしい山や森の自然、そこに棲む思いがけない様々な生物たち。そして山村の自然と共存しながら苦労してきた人々との出会いを,少女らしい感動や驚きを交えながら紹介します。 【時間】 20分 【ジャンル ...
視聴覚教材
[ ビデオソフト ]
2010.07.01
「電気と磁気」対決!エレクとマグネの真剣勝負
No.V-196 【内容】 ケンタのゲームマシンが,突然動かなくなった。そこに現れたのは、電気の化身「エレク」と磁気の化身「マグネ」。様々な電気と磁気の実験が進むにつれ,二人の間の意外な関係が明らかに。さて、その関係とは・・・ 【時間】 ...
視聴覚教材
[ ビデオソフト ]
2010.07.01
千葉県の民謡全2巻
No.V-195 【内容】 1巻 海に生きる人々の歌(60分) ・地曳き歌,ボサマ,地曳きの木遣り,船引きの木遣り,祝い唄 2巻 山や里に生きる人びとの歌(60分) ・年中行事の歌,正月の歌,ホウジャリの歌,雛様呼ばり,凧あげ,風寄の歌 ...
視聴覚教材
[ ビデオソフト ]
2010.07.01
豊かさを運ぶ海の道コンテナ船
No.V-194 【内容】 コンテナ船の出現は輸送革命をもたらしたといわれています。貿易で生きる日本にとって、大変なできごとでした。 この作品は「魔法の箱」といわれるコンテナ船の機能を通して,船舶による物流を楽しく,分かり易く描いていま ...
視聴覚教材
[ ビデオソフト ]
2010.07.01
“不思議”がひらく科学のとびら
No.V-193 【内容】 このビデオでは新世紀のみならず,新たな千年紀を迎える今,科学技術庁では科学技術に関する理解増進を図るため,21世紀の担い手である青少年を対象に,20世紀の科学技術を振り返り,その成果が映像化されています。 【 ...
視聴覚教材
[ ビデオソフト ]
2010.07.01
一番星 道徳ビデオ
No.V-192 【内容】 このビデオは、道徳の時間の授業に直接使えるビデオ資料(資料編)とビデオ資料を使った授業例(活用編)とで構成されています。資料編では道徳教育推進指導資料所収の「一番星」をアニメーション化したものです。活用編では ...
70 / 117
先頭
<
...
10
20
30
...
68
69
70
71
72
...
80
90
100
...
>
最後
Page Top
FAQサポート