セントラルスポーツ生涯学習プラザ
トップページ
Home
お知らせ
News
プラザについて
About
館内施設
館内のご案内
Facility
4F
スタジオ/トレーニング室
3F
研修室/クラブハウス
2F
多目的ホール/アリーナ
1F
温水プール/活動支援室
学習相談・情報提供コーナー
利用案内
施設の利用について
Guide
施設利用の流れ
料金表
アクセス
予約システム
プログラムスケジュール
プラザインフォ
プラザからみなさんへ
Plaza Info
プラザカレンダー
まなびレポート
市民カレッジ
ボランティアバンク
アンケート
まなびネット
やちよ
Network
まなびカレンダー
生涯学習情報のお知らせ
講座/教室
市内施設
団体/サークル
指導者
視聴覚教材
リンク集
お問い合わせ
Contact
アクセス
Access
メニュー
まなびネットやちよ
network
八千代市内の生涯学習情報を集めたデータベースです。
あなたの「学びたい」を見つけてみませんか?
「まなびネットやちよ」は、
生涯学習を応援する
ポータルサイトです!
生涯学習マスコット
「マナビィ」
まなび
カレンダー
講座・教室
市内施設
団体・サークル
指導者
視聴覚教材
貸出機材
リンク集
キーワード検索
カテゴリー 一覧
生涯学習情報のお知らせ
記事一覧
講座/教室
市内施設
団体/サークル
指導者
視聴覚教材
リンク集
視聴覚教材
[ ビデオソフト ]
2010.07.01
こころの応援歌 親子で育む「素晴らしき 思春期」
No.V-322 【内容】 思春期の子どもたちとの関わり方を、いろんな形で思春期を過ごす子どもたちの様子と、思春期の子どもたちと向き合う各専門家たちのアドバイスを交えて収録しています。 【時間】 26分 【ジャンル】 家庭教育 ...
視聴覚教材
[ ビデオソフト ]
2010.07.01
「双子の星」
No.V-321 【内容】 宮沢賢治原作の「双子の星」をアニメーション化した作品です。双子の星チュンセとポウセがおりなすやさしい、やさしい賢治のメルヘンの世界。 【時間】 27分 【ジャンル】 アニメーション ...
視聴覚教材
[ ビデオソフト ]
2010.07.01
日本の山村(地球を守り、生命をはぐくむ森林)
No.V-320 【内容】 森林を守り育てるボランティアの活動や木材を有効利用する取組みなど、日本各地の山村の事例を紹介し、人と自然が共生する循環型社会を考えさせてくれます。 【時間】 20分 【ジャンル】 環境問題 ...
視聴覚教材
[ ビデオソフト ]
2010.07.01
森と海の役割ってなあに?
No.V-319 【内容】 地球の温暖化を抑制する森と海のはたらきを中心に、その多様な機能を紹介し、環境を守っていくことがいかに大切なことであるかを気付かせてくれます。 【時間】 13分 【ジャンル】 環境問題 ...
視聴覚教材
[ ビデオソフト ]
2010.07.01
「学びあい・支えあい」
No.V-317 【内容】 グループの活動事例やこれからのボランティア活動のために、学び始めた人たちを紹介しながら、生涯学習とボランティア活動の密接な関係を分かりやすく展開しています。それぞれの人生,家庭、社会全体を豊かにするボランティ ...
視聴覚教材
[ ビデオソフト ]
2010.07.01
「ぼくときどきぶた」
No.V-316 【内容】 突然まおうがとび出した。みんなぶたになれーっ!! まおうの力で街中が豚になってしまいます。人も、犬も、象も、太陽も・・・。小さなお子さんでも楽しめる作品です。 【時間】 25分 【ジャンル】 アニメーション ...
視聴覚教材
[ ビデオソフト ]
2010.07.01
「親がかわれば子もかわる」
No.V-314 【内容】 父親は息子が小学校1年生のころに書いた作文の一節を思い出していた。「ほしいものは何でも買ってくれる満点パパ」。子どもが発するシグナルをどう読み取るのかを考えさせる作品です。 【時間】 26分 【ジャンル】 家 ...
視聴覚教材
[ ビデオソフト ]
2010.07.01
豊かな言語生活をめざして 2(コミュニケーションの「丁寧さ」27分、「ほめる」というはたらきかけ18分)
No.V-313 【内容】 国立国語研究所企画作成の作品でコミュニケーションにおける「丁寧さ」の様々な側面や、「ほめるを始めとした相手への肯定的で前向きなコミュニケーションについて描いています。国語科や総合学習の教材としてご利用いただけ ...
視聴覚教材
[ ビデオソフト ]
2010.07.01
日本のエネルギー 光と影 12
No.V-312 【内容】 ○ クイズで知るエネルギーの未来 【時間】 48分 【ジャンル】 社会 ...
視聴覚教材
[ ビデオソフト ]
2010.07.01
日本のエネルギー 光と影 11
No.V-311 【内容】 ○ 第25回 小さい頃から積み重ね 身につく教育を ○ 第26回 持とう「危機意識」 地域・家庭で行動を 【時間】 50分 【ジャンル】 社会 ...
58 / 116
先頭
<
...
10
20
30
...
56
57
58
59
60
...
70
80
90
...
>
最後
Page Top
FAQサポート